投資結果と資産状況のまとめ(3/27→4/27)

▲43,000円 (実態は、▲193,000円)


1~3月が順調に推移して、その調整が入って、感覚的には、2月末に戻った感じかしら。日経平均だけで見ると、2月半ばに戻った具合(2/13 37,963円→2/26 37,934円)


4月度取引

◆購入
eMAXIS Slim オルカン 50,000円 
日本株式ー個別株(高配当系) 122,660円
・COZUCHI 150,000円
オルカン・個別株は余剰資金から。COZUCHIは、銀行預金から別途追加。

◆売却
なし

◆番外編
・住宅ローン繰上返済 795,644円


アロケーション

 日本株式 56.2% → 55.8%
 日本債券  0.0% →  0.0%
 海外株式 19.8% → 19.9%
 海外債券  7.5% →  7.6%
 国内不動産 4.2% →  4.7%
 待機資金 12.3% → 11.9%


来年の新NISAまでは大きく動かないつもり。大きく下落したときになにか買おうか程度。購入をきっかけに大きく割合が入れ替わることはないだろう。


日本株式(目標40%)

 
 約▲236,000円。

内数はおよそ以下のとおり。

  投資信託▲283k(▲2.8%)
  個別株 ▲ 5k(誤差)
  持株  + 47k(+1.0%)


 投資信託は、こんなもんだと思う。個別株は、JT/シチズン時計に助けれれて、相殺。持株は、全然日経平均と連動せず、不思議。もはや凪。


日本債券(目標0%)

 金融資産以外に現金があるため。


海外株式(目標40%)

 約▲36,000円


 為替に助けられている。ドルベースでは大きくマイナスだと思われる。


海外債券(目標15~20%)

 約+36,000円


 これもおなじ。ドルベースだと大きく下がっている。
  

国内不動産

>  COZUCHIは抽選が当たらない。
>  1~2ファンド試してみたいのに。


 COZUCHIの先着ゲットで、150,000円を投下。
 運用期間1年、利回り予想9%
 
  開始日:2024/4/19
  終了日:2025/4/18
  配当日:2025/5/16
  償還日:2025/5/16



 CREALは、今後は見送りで考えている。出金手数料が、痛い。

  

 10,000円から投資、は事実なのだが、出金手数料のせいで、少額投資では、ほぼ無意味。ちゃんと確認してなかったな、反省。
 改訂されるといいな。

 
 一方、COZUCHIは「月1回は無料、2回目以降は330円」だった。
 維持されるといいな。

 

待機資金

 個別株を105千円ほど購入したのと、積立て用口座として用意した三井住友銀行口座を生活に使っちゃってて(Vポイント目当て)、その分をどこかで補充する必要あり。都度都度の補充は考えておらず、どこかの契機で入金するつもり。出勤したときのコンビニ+家族でファミレスのときに使う程度。

番外編:現金

 
 現金は春賞与もあり、大きくプラスで推移。一部は住宅ローンにあてた。

 現在、現金(待機資金含む):リスク資産比率 = 45:55で、教育資金として確保した現金を除くと、現金(待機資金含む、教育資金除く):リスク資産比率 = およそ36:64
 

 今まで「長期投資を目的に積立て、それ以外は現金」しか考えがなくて、トータルの資産をどうこうする、みたいな視点は持ってなかった(今もない)。中期的には必要で、減らしたくないお金は、どう運用するのが良いのかな。2年国債

 

 さて、5月はどうなるかしら。