長女の確定拠出年金

会社に申請して書類を取り寄せてもらった。


長女「何すりゃええの?」
私 「海外インデックスを最小単位で購入を続ければ良い。ただ悩むなあ。新NISAで良い気がするわ」
長女「なんで?」

メリット

①給与からの控除前に拠出が行われるため、所得税や住民税の節税効果がある
②投資先を自分で選択できるため、リスクとリターンを自分で管理できる
③転職しても持ち運び可能なため、長期的な資産形成がしやすい

デメリット

①60歳まで資金を引き出すことができないため、長期にわたって資金が固定される
②元本割れリスクあり(これは新NISAでも同じ)
③運営管理機関が会社指定である(新NISAで取り扱われているものとは違うものになる)




私 「こんなもん。60歳まで下ろせないから、貯金するつもり程度で良いね。メインは新NISAで良い」
長女「お父さんは?」
私 「お父さんは27,500円の満額。メリット①が主目的。あと5%の会社から補填がある」
長女「なんで補填?」
私 「昔は企業年金として、会社が責任を持って運用してた。減らせないから責任が生じちゃう。だから大変。あと確か法人税が下がる。会社側の責任が減る、法人税が下がる。その分、補填してあげるから、さぁみんなやりな、ってこと」



長女「お父さんが私の年齢だったらいくらやる?」
私 「働き始めたとき、個人年金を10,000円で始めて、これは今も続いている。今だったら、個人年金をせずに、10,000円から始める。もしくはどちらもやる」
長女「なぜ?」
私 「個人年金は運用責任・方針は保険会社。もらえる年金の金額は保証される。さっきの会社の年金と似た感じ。控除対象になるので、所得税や住民税を下げることができる。確定拠出年金も似たようなもんだけど、自分で色々決められる。どっちもやるかな、今の知識なら。」
長女「ど、どうしたらいいの?」
私 「お好きにw」
長女「こ、困る・・・」



最終的には
確定拠出年金:海外株式インデックス 5,000円
・新NISA:オルカン or S&P500 5,000円
を始めればいいんじゃないか、とアドバイスした。



うちの会社の若い子は、NISA時代に、毎月33,333円積み立ててたらしいが。